
ふくしまのライ麦畑から北欧フィンランドの麦わら細工・ヒンメリをお届けします。
ヒンメリ屋YAMASEの畑で採れたライ麦の色を多くの方に見ていただき、作り手の思いと共に作品をお家に迎えていただきたいと思っております。貴クラフトフェアを訪れるお客様は長年の開催により育っており、素敵なお客様の前でぜひ出展したいと思っております。
①八面体を作ろう!
- 会津もめん玉、ふさを選んでいただき、事前にカットされた12本の麦わらのストローに糸を通して八面体を仕上げていきます
- 30分・2,000円
- ふくしま産ライ麦・6.5cm×6.5cm×18cm(会津もめん玉、ふさ含む)
- ヒンメリ屋YAMASEの畑で栽培したライ麦を使用したワークショップです
今年は会津が大雪で3ヶ月ほど雪の下で過ごしてきました。雪に踏まれながらも強く育ったライ麦のヒンメリをぜひお家に迎え入れていただければと思います
②組み合わせでデザインしよう!
- 事前に出来上がっているモチーフを3つもしくは2つとふさを組み合わせて、デザインしていきます
- 15分・1000円〜
- ふくしま産ライ麦・10cm×10cm×20cm(縦に繋いだ場合)
- 予約制ではございませんので、順番にご案内いたします
小学生以上で体験可能ですが、日常生活の中であまり触れる機会がない紐結びのワークショップです
保護者の方もご一緒いただけるとよろしいかと思います
yamasehimmeli@gmail.com
福島県