10月 仙台の秋をあなたのクラフト作品で彩ってみませんか

「杜の都のクラフトフェア」のテーマは「創るを知る」です

作り手が1つの作品を完成させるまでには、熟練した技術や作品にかける思いがあります。
杜の都のクラフトフェアで使い手と、より近い位置で交流し作品の背景を伝える機会にしませんか。

「創るを知る」というテーマには、一つの作品が出来上がるまでの作り手の思いや技術の高さを知り、使い手が迎え入れた作品へ愛着を持ち、長く、大事に使ってもらいたい、大切に育てていって欲しいと言う意味が込められています。

このテーマに共感し、使い手へ積極的に思いを伝えたいという意欲を持ち、また、使い手に伝えることができるという方を募集いたします。

※ご注意※
作家ブースの方でもデモンストレーションやワークショップを行いたい、ワークショップブースでも作品を展示販売したいという方もおられると思いますので、ご自身が中心とするカテゴリーでの応募をお願いします。
要項をよくお読みの上、ご応募ください。

開催概要

【主催】

杜の都のクラフトフェア実行委員会

【開催日時】

10月3日(金)10:00~18:00
10月4日(土)10:00~18:00

【会場】

仙台市青葉区一番町・サンモール一番町アーケード街
地下鉄東西線「青葉通一番町駅」出口すぐ。
仙台市中心部の街中です。

【出展予定数】

約70工房 

  • 作家ブース
  • ワークショップブース

今年の応募はWebからになります!

応募にはGoogleアカウントが必要です

Googleアカウント作成方法

↓ ↓ ↓

https://support.google.com/accounts/answer/27441?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DAndroid

申し込み料

1,000円 (振込手数料は応募者負担)

*振り込み後の返金はいたしません。申し込み前に下記口座にお振込いただき、領収書の画像を応募フォームに添付してください。

【振込先】

  • ゆうちょ銀行

 口座名  杜の都のクラフトフェア実行委員会
 記号 18120  番号 26089171

  • ゆうちょ銀行以外の金融機関からの振り込みの場合

  店名 八一八(ハチイチハチ)
  店番 818  普通預金
  口座番号 2608917

出展料

作家ブース、ワークショップブースともに

2日間 10,000円 (振込手数料は出展者負担) 

* 会場の電源を使用する場合は電源使用料として2日間で1,000円(出展料と合わせてお振込みください)

選考結果をお知らせした後、期日までに指定口座へお振込いただきます。

入金の確認をもって出展確定となります。入金後の払い戻しはいたしません。(荒天その他による中止を含む)

出展ブースサイズ

作家ブース 間口2.5メートル×奥行2.5メートル

ワークショップブース 間口3.0メートル×奥行2.5メートル

※ アーケード街なのでテントは不要ですが、使用は可能(ブースのサイズ内)です。

※ 出展場所の割り当てに関しては、主催者がくじ引きによって決定いたします。

応募期間

2025年3月1日土曜日〜4月15日火曜日23:59

結果通知

2025年5月中旬 メールにてご連絡いたします。
(その後出展料納付をもって出展の決定となります。)

補足

選考は実行委員会が、ご来場の方々にいろいろ楽しんでいただけるように素材のバランス等を考慮して決定いたします。
選考結果についてのコメントは一切できません事をご了承ください。

お問い合わせ先

杜の都のクラフトフェア実行委員会

morimiya.cf@gmail.com

応募条件・応募方法

応募条件・応募方法は以下の通りです。

作家ブース応募用

応募条件

  • プロとして明確な意志を持ち活動している方。
  • クラフトの魅力を発信したいという意欲に溢れた方。
  • 作家本人のオリジナル作品のみを展示できる方。 (グループでの出展は不可、ご家族でも各人ご応募ください)
  • 作品のコンセプトが伝わるような屋外展示のできる方。
  • 開催期間は出展ブースに滞在し、積極的に来場者とコミュニケーションをとることができる方。
  • ウェブサイト、SNS、広報紙等、実行委員会が情報発信する媒体にメールアドレスを明記できる方。
  • ウェブサイト、SNS、広報紙等、実行委員会が情報発信する媒体に作品やブース、顔写真等を掲載できる方。
  • 連絡事項について、メールでのやり取りが可能な方。

※ 作家ブースでは主に作品の販売を行いながらデモンストレーション・ミニワークショップをすることができます。

※ 結果通知等もメールで行いますのでmorimiya.cf@gmail.comからの通知が必ず受け取れるよう設定をお願いいたします。

応募方法

下記リンクよりフォームに従ってご応募ください。

https://forms.gle/kkZAojxrMqZ1DSgz6

(応募にはGoogleアカウントが必要です)

ワークショップブース応募用

応募条件

  • プロとして明確な意志を持ち活動している方。
  • クラフトの魅力を発信したいという意欲に溢れた方。
  • ワークショップを通して、ものを作るプロセスを説明できる方。
  • 作家本人のオリジナル作品を制作指導できる方。(企業の出展可)
  • 開催期間は出展ブースに滞在し、積極的に来場者とコミュニケーションをとることができる方。
  • ウェブサイト、SNS、広報紙等、実行委員会が情報発信する媒体にメールアドレスを明記できる方。
  • ウェブサイト、SNS、広報紙等、実行委員会が情報発信する媒体に作品やブース、顔写真等を掲載できる方。
  • 連絡事項について、メールでのやり取りが可能な方。

※ ワークショップブースでは主に作品の販売を行いながらデモンストレーション・作品販売をすることができます

※ 結果通知等もメールで行いますのでmorimiya.cf@gmail.comからの通知が必ず受け取れるよう設定をお願いいたします。

応募方法

下記リンクよりフォームに従ってご応募ください。

https://forms.gle/aQG8yHupGRpZNKtT7

(応募にはGoogleアカウントが必要です)

たくさんのご応募お待ちしています!